ぶんか社コミックス
「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(安武わたる)
という漫画の感想やあらすじ等を書いていきます。
最後までゆっくりとご覧になってくださいね。
最下層遊郭に売られた少女が見る、この世の地獄!!
「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」あらすじとちょっとした感想

↓ ↓ ↓
明治後期、瀬戸内海でのお話です
瀬戸内海の伊之島で生まれ育った主人公は、幼い頃から漁師の父親ととても美しい姉と暮らしていたが、
ある日、シケの日に漁に出た父親が死んでしまい、父親は亡き妻の薬代も残っていて船の借金も残っていたので、残された姉妹は身売りするしかなくなります。
姉は17歳、主人公は14歳でした。
身売りをし矢津遊郭へ行き人買いの競りにかけられます。
姉は高値で瀬島という男に売られ、主人公は最下層遊郭の「須賀屋」へ下女として売られていきました。
一年が経ち、主人公は少しづつ下女としての仕事になれてきた、
軍公休日のある日、この日は駐屯地から軍人さんが癒やしを求めて遊郭へたくさん来る日です。
「須賀屋」へ来た頃の事を思い出しながら掃除をしていた主人公へ女性から声がかかります。
有無を言わさず、身体を洗われて髪を結われます。
そして、小菊と芸名をつけられ客を取らされます。
「痛い、怖い、もうお嫁に行けない・・」っと嘆く主人公
女将と旦那が表向きは下女をさせたまま見世に出してしまおうと話しているのが聞こえてしまい。
島に帰りたい一心で脱走し海に飛び込んだ主人公を助け「須賀屋」へ送り届けたのは地主の若水屋の当主の公三郎こと若様でした。
脱走は女郎にとっては大罪でしたが、若様が絡んでいた為不問にされまた女中へ戻ります。
最下層遊郭での主人公の生活、姉の行方はどうなったのか、、
全体的に暗めの漫画です。
声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~を電子書籍で読もう!
コミックにこだわらずに
「1円でも安く買いたい!」
という方は電子書籍の方が断然お得!
コミックで購入するよりかは、電子書籍のほうが30円〜100円程度安く購入することが可能です。
現在新規会員登録者に50%OFFクーポンをプレゼント中
Tポイントが貯まる
メルマガ会員限定で半額クーポンが配られることも
1日1回回せるクーポンガチャで50%OFFクーポンゲットの可能性も
以上がBookliveのお得情報です。
定期的に半額クーポンをもらえるということで、普通にコミックスで購入するよりもかなりお得に漫画を購入できるようになりますね( ´∀`)
↓ ↓ ↓
もちろん購入しなくても立ち読みも可能ですので、是非無料登録をしてしまいましょう!
最近の話題作も立ち読みすることができますので、オススメですよ!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
最近のコメント